fc2ブログ
目指すは「ほねつぎ復興」・「赤髭先生」です!

陸上記録会の救護に参加させていただきました

2009.08.12
昨日は院を休診にして、

大阪府高等学校体育連盟陸上競技の記録会に救護のお手伝いに行ってまいりました。

これは健柔グループ理事の先生のご厚意で

参加させていただける大変貴重な場です。。

競技場  準備物

平和な一日でしたが、いろいろと勉強になりました。
 
高校の先生も救護に来られていました。

お話をさせていただいていると、なんと私の母校の教壇に立たれている先生でした。

もう20年も前に卒業していますので、先生との交流はいままでなかったのですが、

なにか嬉しい気分でした。

またその先生はライフセービングを中心に救急法を色々と勉強されていて

私も大変参考になりました。平和ながらも充実した一日になりました!

有難うございました。

また今後も機会があればどんどん参加したいと思います。

お盆は休みなしで勉強します!!頑張っていきましょう”!!!

<昨日の報告>
症例1 100m走の中盤を過ぎたところで痛みを感じながし走行でゴール
 右ハムストリングス筋膜断裂(疑い) 
 先生の指示で救護所へ
 テーピングにて患部の保護と氷冷を実施

症例2 110mハードルにて前方に転倒し肘を強打
 肘筋部の腫脹と著明な伸展制限(++)、回外・内は痛みはあるものの可
 橈骨頭の圧痛(++)、軸圧痛(++)
 橈骨頭の亀裂骨折を疑い(確証は持てませんでしたが・・・)
 シーネ・三角巾にて固定し整形外科受診を指示
  →診断・・・橈骨頭の不全骨折
スポンサーサイト



テーマ : 国家資格 柔道整復師

ジャンル : 学校・教育

タグ : 柔整師整復骨折脱臼救護健柔協会
コメント
No:229|Re: No title
>しっかり頑張ってください!
おれの真似はしない方がいいぞ!!
自分の信じる「道」
プロセスはどうあれ、最終目的に向かっていれば誰に文句言われようが関係ない。
骨太ならやれるよv-91
2009/08/16 08:22|by 骨じい|骨じい URL|編集
No:227|No title
今日は突然お邪魔しまして失礼しましたv-356
骨じいの姿を見て、話を聞いて、気合が入ってきました!!
地道にコツコツしていけば広がっていくのだと感じれたので、盆明けから頑張れそうですv-346
また機会があれば覗かせてくださいねv-415
2009/08/15 20:17|by 骨太|骨太 URL編集
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

震災関連リンク
「東北関東大震災」支援クリック募金
プロフィール

骨じい

Author:骨じい
中山 辰也 44歳
中山予防医学研究所
ほねつぎ実践中山塾主宰
健柔グループ理事

現代の過剰診療に危機感を覚え、「病院へは行かない」・「お薬は飲まない」を実践しています。いたって健康!

セルフメディケーションを目指しています。

極端に言えば、救急医療を除いては、もしかして医療の大部分は必要ないかもしれない!?

そうすれば救急医療が守られるかも。。。

なんて考えている変った柔道整復師です。

冬はスキー場の救護所でケガ人の応急対応を行っています。

現在外傷処置の修業中です。

目指すは「ほねつぎ復興」そして「赤髭」。

気軽にご意見・ご指摘・メッセージいただければうれしく思います。

誹謗・中傷も大歓迎!

ただし正々堂々(実名)で、お待ちしております。

患者さんはhttp://nakayama-sekkotsu.com/をご覧ください。

QRコード
QR
FC2ブックマーク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ全記事表示
リンク


日本最大級の医療専門サイト
ネパールに野球を! 「ラリグラスの会」
FC2カウンター
FC2カウンター~現在~
現在の閲覧者数:
ブログランキング
TREview

人気ブログランキング【ブログの殿堂】

ブログ内検索